最初のページに戻る
ぬいぐるみ達の紹介です
※ページの一番、下に最後まで見てくれたお礼のミニゲームがあります。
※2024年3月1日掲載分より検索が出来ます(2月29日以前は出来ない)。
ここをタップ(クリック)して下さい。
※問い合わせ・コメントなどがありましたら【掲示板の方に書き込んでください
※写真をクリック(タップ)すると大きな写真で見る事が出来ます。



あわしま堂|和菓子屋さんの洋菓子、BIG焼チーズは二度美味しい!
あわしま堂|和菓子屋さんの洋菓子、BIG焼チーズは二度美味しい!
あわしま堂と聞けば、大福、どら焼き、串だんごなど和菓子屋さんというイメージがあるけど、その、あわしま堂の、新商品「BIG焼チーズ(税込95円、270kcal/食塩相当量03g)」が売っていたので、食べてみました。

袋には「つぶつぶ食感!BIG焼チーズ チーズダイス入り なめらかクリーム」と書いてあります。
【Facebookでシェアしよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/07/10 13:21 | 固定リンク |
北海道セイコーマート|とうきびソフトが大阪で売っていた!美味しい
北海道セイコーマート|とうきびソフトが大阪で売っていた!美味しい
北海道のコンビニと言えば、セコマのセイコマート。北海道以外に茨城県や埼玉県に店舗があるけど、大阪には無い。しかし、その大阪で、セイコーマートの「Secoma北海道とうきびソフト」(305kcal/食塩相当量0.2g)が売っていた。価格は税込257円で、北海道で買うより少し高い。

北海道から大阪は遠いからね。
【Facebookでシェアしよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/07/09 13:21 | 固定リンク |
6月30日は「水無月」を食べよぉ!売ってないからコレでいいかも?
6月30日は「水無月」を食べよぉ!売ってないからコレでいいかも?
6月30日は「水無月(みなづき)」を食べる習慣があります。白い、ういろうの上に小豆をトッピングした和菓子が、水無月。この水無月、スーパーでは売っていません。そこで、スーパーで買って来たのが、あわしま堂の「小豆ういろう(税込246円、1個当たり152kcal/食塩相当量0.01g)」。

ういろうと小豆。口の中に入れたら同じだよ・・・そういう問題ではないのですが。
【Facebookでシェアしよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/06/30 16:19 | 固定リンク |
駅前の自動販売機で売っていた謎の栄養ドリンクが安くて美味しい
駅前の自動販売機で売っていた謎の栄養ドリンクが安くて美味しい
駅前の自動販売機で売っていた、謎の栄養ドリンク名前は「ENERGY TIME(エナジータイム)」。なんか聞いた事がない名前だけど、価格が100円!500ml入りのペットボトルで100円なのです。スーパーで100円なら普通だけど、自動販売機で100円なら安い。安さにつられて買ってしまいました。
【Facebookでシェアしよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/06/11 14:51 | 固定リンク |
可愛い!ちいかわラーメンはミニサイズで美味しいから要注意?
可愛い!ちいかわラーメンはミニサイズで美味しいから要注意?
明星チャルメラ「ちいかわラーメン しょうゆ味」がスーパーで税込138円で売っていました。ちいかわらーめんの、フタをめくるとフタの裏には「ちいかわ」(左)と、「ハチワレ」(右)のイラストが描いてある。
【Facebookでシェアしよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/06/09 12:16 | 固定リンク |

最後まで見てくれて、ありがとう!お礼のゲームです。
■言葉遊びと、おみくじです。
[言葉遊び:ここをクリック(タップ)して下さい]。

■カードゲーム(ブラックジャック)です。
[カードゲーム:ここをクリック(タップ)して下さい]。