最初のページに戻る
ぬいぐるみ達の紹介です
※ページの一番、下に最後まで見てくれたお礼のミニゲームがあります。
※2024年3月1日掲載分より検索が出来ます(2月29日以前は出来ない)。
ここをタップ(クリック)して下さい。
※問い合わせ・コメントなどがありましたら【掲示板の方に書き込んでください
※写真をクリック(タップ)すると大きな写真で見る事が出来ます。



台風だ!コロッケだぁ!スーパーでたくさん買って来た!でも何で?
台風だ!コロッケだぁ!スーパーでたくさん買って来た!でも何で?
天気予報を見ると数日後に台風が来る!そうすると、なぜかコロッケが売れる?
そんな事を知っていると、スーパーに行った時、なぜかコロッケを買ってしまう。
スーパーの総菜売り場でで売っているコロッケは、元は冷凍食品のコロッケですから安いしね。
台風だ!コロッケだぁ!スーパーでたくさん買って来た!でも何で?
スーパーの総菜コロッケですから、家で食べる時は、冷めている。そこで、食べる前にオーブントースターで温めて食べる事にしました。

アルミホイールを敷いて、コロッケをのせて温めます。1000Wのオーブントースターで4分。
オーブントースターだから温めると言うより、焼くという感じ。

アルミホイールの上には油。部屋の中は、コロッケが焼けた香り。

温める前は柔らかい衣も、オーブントースターで温めると、ちょっぴり硬くなってサクサク。甘味があって美味しい。
スーパーの安いコロッケでも、オーブントースターで温めると美味しい!

台風コロッケ


ところで、どうして台風が来るとコロッケ「台風コロッケ」なのでしょう?
調べて見ると、インターネット掲示板「2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)で2001年8月、台風11号が接近する中、あるユーザーが「念のため、コロッケを16個買ってきました。 もう3個食べてしまいました」と書き込んだことがきっかけ。この書き込みが、他のユーザーたちの笑いを誘い、「自分もコロッケを買ってきた」「台風の日にはコロッケを食べるべき」といった声が続出しました。こうして、ネット上では「台風が来たらコロッケを食べる」というネタが生まれ、次第に広まっていったそうです。
2ちゃんねるは私も、20年ぐらい前は見た事がありますが、当時、ネット仲間の間では、手を出さない方が良いと言われていました。完全匿名の掲示板で、名前は「名無し」(だったと思う)が多かった。

今は、5チャンネルになって、当時に比べれば良くなったそうですけど。
台風だ!コロッケだぁ!スーパーでたくさん買って来た!でも何で?
5個あった、コロッケですけど、いつの間にか、1個に。。。

しろねこさん、一匹で、4個食べたの??と、くろねこ。

食欲旺盛に、おどろきの、くろねこです。

Facebookでシェアしよう!
【Facebookでシェアしよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/08/26 18:04 | 固定リンク |

最後まで見てくれて、ありがとう!お礼のゲームです。
■言葉遊びと、おみくじです。
[言葉遊び:ここをクリック(タップ)して下さい]。

■カードゲーム(ブラックジャック)です。
[カードゲーム:ここをクリック(タップ)して下さい]。