ロイヤルホスト|チーズINハンバーグより上のせの方が美味しかった

ロイヤルホストで食べた「オーブン焼きチーズハンバーグ(税込み1,353円、703kcal/食塩相当量2.3g)」。ハンバーグとチーズと言えば、ガストなどで食べる事が出来る、チーズがハンバーグの中に入った、チーズINハンバーグだけど、ロイヤルホストは違う。
ところで、なんで、うさぎの、うさちゃんが、いるの?
ロイヤルホストは、チーズをハンバーグの中に入れずに、ハンバーグの上に、のせています。
ハンバーグは、豪州産ビーフ100%。ロイヤルホストによれば、広大な大自然で健康的に飼育された、豪州産ビーフ100%のハンバーグ。
チーズは、モッツァレラ、ゴーダの2種のチーズ。焼いたハンバーグの上に2種類のチーズ。そのハンバーグと野菜を、グラタン皿に入れて生卵とドミグラスソースも入れて、オーブンで焼く。
店員さんが持って来た、アツアツで火傷しそうなグラタン皿のオーブン焼きチーズハンバーグは、ドミグラスソースの濃厚な香り。
早速、チーズハンバーグを食べる、犬のちびくろ。
厚みがあるハンバーグは食べ応えあり!ドミグラスソースの甘さと、後からちょっぴりコショウ味のスパイシーな美味しさ。とろ~り滑らかチーズと、ハンバーグの下にあった、サクサクの玉ねぎで、さらに美味しい。
チーズは、ハンバーグの中に入った、チーズINハンバーグよりも、ハンバーグの上に、のせた方がハンバーグの味がして美味しい!・・・お肉大好き!満足の、犬の、ちびくろ。
ガストをはじめ、チーズをハンバーグの中に入れたハンバーグが多いけど、それでは、チーズの味に消されて、ハンバーグ本来のジューシーさや、肉の美味しさが消えてしまいます。
チーズとハンバーグなら、中よりも上の方が美味しいです。
大変だ!このままだと、ちびくろさんが、ハンバーグを全部、食べてしまう・・・心配な猫のシェリーは、猫の子猫と相談。
ここは、一つ、うさぎの、うさちゃんを呼ぼう!・・・・と、猫の、こねこ。
うさちゃん、ニンジンだよぉ!・・・こねこここで登場!ニンジン大好き、うさぎの、うさちゃん。
オーブン焼きチーズハンバーグのニンジンは、国産野菜。
大きくカットして柔らかく茹でたニンジンが美味しい・・・満足うさちゃん。うさちゃんが、間に入って食べるペースが落ちたところで、食べ始める、猫2匹。
デミグラスソースが染み込んで、甘味は付いて美味しいブロッコリー。ふんわり白身に、とろ~り、まろやか味と、ちょっぴりドミグラスソースの甘さで美味しい半熟卵。
ロイヤルホストのオーブン焼きチーズハンバーグは、ハンバーグ以外にも、美味しさ、いっぱい。
チーズハンバーグを全部食べる事が出来なかった、ちびくろをのぞいて、こねこ、シェリー、うさちゃんは、満足のロイヤルホストでした。
Facebookでシェアしよう!
【Facebookでシェアしよう】