売ってないスナックサンドのベビースターぐるぐるもんじゃの買い方

なかなか買う事が出来なかった、スナックサンドの「ベビースターぐるぐるもんじゃソース味」を買う事が出来ました。
価格は税込116円。1個当たり95kcal/食塩相当量0.74g。
パンが入っている袋には、もんじゃ焼きのコテを持った、ベビースターのキャラクター、ホシオくんが描かれています。
これが、噂のホシオくん・・・猫のシェリー。
「ベビースターラーメン入り」と書いてあるね・・・猫の、こねこ。
もんじゃ焼きに、豚肉が入っているかなぁ・・・犬の、ちびくろ。
スナックサンドのベビースターぐるぐるもんじゃソース味は、電子レンジで温めて食べると、美味しい!
温める前に、スナックサンドの袋のコーナー部分を少し切ってから温めます。そうしないと、袋が爆発するかも知れないです。
ちゃんと、袋のコーナー部分を切り取った事を確認して、電子レンジの中に入れる、3匹。
これで袋は爆発しないね。。。。シェリー。
電子レンジの500Wで20秒、温めます。短いようで長い20秒・・・・扉を閉めないと電子レンジは動きません。。。。
電子レンジで温めた、スナックサンドの、ぐるぐるもんじゃソース味は、アツアツに温まっています。
パンの中には、ベビースターラーメンを使用した麺と、小さなキャベツ。それらを味付けしたソースがたっぷり。
温かくて柔らかいパンは、サクサクにキャベツに、とろ~りソースのスパイシーな味と甘味。まるで焼きそばを食べているようで美味しい・・・満足、こねこ。豚には、入っている?・・・尋ねる、ちびくろだけど。それは無いよ。。。あっさり答える、こねこ。ベビースターの、ホシオくんを見ている、シェリー・・・今度は、パンではなくて、お菓子のベビースターラーメンを食べよぉ。今回、食べた、フジパンのスナックサンド「ベビースターぐるぐるもんじゃソース味」は、売っている店が無かったけど、スーパーのチラシを、たまたま見て、特売で売っているのを見つけて、スーパーがオープンする時間に買いに行きました(数日前は、その店も無かった)。
今回は、スーパーのチラシで売っている店を見つけたのですが、フジパンの、お客様相談室に電話をして、住所を言えば、近所のスーパーの今日と明日の納入予定数を教えてくれます。(電話番号はフジパンのサイトに載っています)
ただし、スナックサンド・ぐるぐるもんじゃソース味は、関西では売っていますが、関東では売っていません・・・どうしてでしょうね。
[
パンのグルメ情報]も見てね。
Facebookでシェアしよう!
【Facebookでシェアしよう】