【広告】


最初のページに戻る
ぬいぐるみ達の紹介です
※2024年3月1日掲載分より検索が出来ます(2月29日以前は出来ない)。
ここをタップ(クリック)して下さい。
※写真をクリック(タップ)すると大きな写真で見る事が出来ます。

【広告】

2024年ガストのかき氷は今までとは違う!サクサクパチパチ持ち帰り
2024年ガストのかき氷は今までとは違う!サクサクパチパチ持ち帰り
夏と言えばかき氷!2024年も食べたガストのかき氷。かき氷と言えば、いちご、レモン、メロンなど色々あるけど、ガストで食べた、かき氷は「パチパチブルーハワイ(税込450円)」。ただのブルーハワイではない、パチパチブルーハワイ。とろ~り、サクサク、カリカリ、パチパチ。今年のガストのかき氷は、今までと違うと説明している、すかいらーくの、ひばりだけど、他の3匹は、よく分かっていない。。。
2024年ガストのかき氷は今までとは違う!サクサクパチパチ持ち帰り
ひばりが言っている事は、よく分からなかったけど、とりあえず、かき氷を食べる、犬の、ちびくろ。カップに入った、かき氷は、上まで届かないから、猫のシェリーに、のって食べる、ちびくろ。

とろ~り甘いホイップクリームに、カリカリ、ブルーハワイのかき氷か美味しい。
ブルーハワイって、爽やかな味が多いけど、ガストのブルーハワイは、味は無いような???ホイップクリームが甘いから、分からなかったカモ?

すかいらーくのひばりが、今までと違うと言っていたけど、ホイップクリームは、去年もあった。。。

考えながら食べている、犬の、ちびくろだけど、ちびくろに、のられているシェリーが「ちびくろさん、重たいのですけど・・・」
重たいのを我慢しながら、目の前のワッフルを早く食べたいと、思っています。

ちびくろが、食べている、ブルーハワイのかき氷は、ガスト初登場。ハワイの青い海をイメージして、ブルーハワイという名前になったらしい。。。
もちろん、この青色は着色料。シロップの色って、着色料が多いよね。

シェリーが、食べたがっている、ワッフルもガスト初登場!

ワッフルは、小麦粉、卵、砂糖、牛乳などを混ぜて作った生地を、ワッフルメーカーと呼ばれる器具で焼き上げた菓子で、ベルギーが発祥の地とされています。日本では、イーストを使って発酵させた生地で作った「ベルギーワッフル」や、ベーキングパウダーを使って膨らませた生地で作った「アメリカンワッフル」が有名です。

ガストのワッフルも、サクサク甘さが美味しいです。
2024年ガストのかき氷は今までとは違う!サクサクパチパチ持ち帰り
ガスト初登場の、パチパチアメをかき氷に入れて食べたら美味しいよ・・・と、こっそり、シェリーに教えて、逃げて行った、すかいらーくの、ひばり。パチパチアメを、かき氷に入れると爆発でもすると思ったのでしょうか?

かき氷に、パチパチアメを入れると、小さな音でパチパチ、鳴り響く・・・でも爆発はしません!

今度は、ちびくろの上にのって、食べるシェリー。
口の中でガリガリ、飴の甘さが口の中に広がって美味しい。パチパチ飴が歯にくっつくけど、舌でなめたら、すぐに取れる。

かき氷が、さらに美味しくなるパチパチアメ。

スプーンストローで、かき氷で食べるのなら、上にのらなくて、良いのでは?・・・猫の、こねこの言う事に、他の2匹も納得。。。

ちなみに、かき氷が入っていた容器のカップ。食べた後、お持ち帰りが出来ます。

詳しくは[ガスト大好き]を見てね。

【広告】


この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません。コメントは管理者の承認後に表示します。)

お名前

コメント

【広告】