【広告】


最初のページに戻る
ぬいぐるみ達の紹介です
※2024年3月1日掲載分より検索が出来ます(2月29日以前は出来ない)。
ここをタップ(クリック)して下さい。
※写真をクリック(タップ)すると大きな写真で見る事が出来ます。

【広告】

マックフライポテトを、わさびマヨで食べる!刺激がヤミツキ!!
マックフライポテトを、わさびマヨで食べる!刺激がヤミツキ!!
マクドナルドのサイドメニューと言えば「マックフライポテト」。日本でマクドナルド1号店がオープンした時からあるサイドメニューです。そのマックフライポテトを美味しく食べると言えばトマトケチャップですけど、トマトケチャップより美味しく食べる食べ方がある。
マックフライポテトを、わさびマヨで食べる!刺激がヤミツキ!!
マックフライポテトの価格は、店舗やデリバリーによって違うけど、私が買った店では、Lサイズが税込み380円。

店内ではトマトケチャップなどを付けて食べる事は出来ないから、そのまま何も無しで食べます。

これも美味しい食べ方があります。
マックフライポテトを1本ずつ食べる人が多いけど、3本、持って食べる。

ちょっぴりカリカリ、ホクホク感がアップ!さらに塩味の美味しさアップ!

シェアして食べる時は問題があるけど、一人で食べる時は、3本持ちがオススメです。

テイクアウトやデリバリーでは、さらに美味しく食べる事が出来る。

マクドナルドって、店内で食べてもテイクアウトでも税込価格は同じ。でも消費税は店内は10%、テイクアウトは8%。
なんとなくテイクアウトって損した気分だけど、その分、紙袋が付いている?

それは、ともかくテイクアウトのマックフライポテトの前の小皿に、ねりわさびとマヨネーズを入れて、かき混ぜます。

使ったマヨネーズは、内臓脂肪を減らすキューピーフィッテ。マックフライポテトは太りますからね。。。気持ちだけでもダイエット?

混ぜるとマヨネーズが、ちょっぴり緑色。
マックフライポテトを、わさびマヨで食べる!刺激がヤミツキ!!
わさび+マヨネーズで食べる時も、マックフライポテトを3本持ち。

テイクアウトのポテトは、作ってから時間がたっているので、袋の中の湿気でベタベタ。そして、ちょっぴりカリカリ。

とろ~り舌触りで、最初はマヨネーズの甘味の後に、つ~~んとくる、わさびの刺激と辛さが美味しい。
わさびの量を増やせば、さらに刺激アップ!!

店内では、マックフライポテトをわさび+マヨネーズで食べる事が出来ないけど、わさびの刺激を楽しみたい人は、テイクアウトやデリバリーで食べてみよぉ!

【広告】


2024/06/26 09:31 | 固定リンク | 犬。猫 | コメント (0)
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません。コメントは管理者の承認後に表示します。)

お名前

コメント

【広告】